麹・酵母どちらも焼酎造りに関係する微生物です。
麹とは、米や麦などの焼酎の原料を噛み砕き糖分にすることを仕事としています。
酵母とは、麹が造った糖分からアルコールを作り出すのが役目です。
麹・酵母というそれぞれの微生物が役割を果たすことで、旨い焼酎ができるということになります。
豆知識
焼酎についての豆知識をご紹介いたします。
焼酎の製造工程
地区別焼酎の特徴
■芋焼酎の鹿児島
鹿児島は芋焼酎のメッカである事は既に周知の事実でしょう。から芋が育ちやすい温暖な環境のもと焼酎造りを始めた焼酎発祥の地であり、歴史的にも消費量から見ても間違いなく日本一の焼酎王国です。
続きを読む 地区別焼酎の特徴