colum150310_i01

もうすぐ春♪「梅酒祭りin太宰府天満宮」に行ってきました。

LINEで送る

2月20日~22日まで行われていた「梅酒祭りin太宰府天満宮」に行ってきました!
全国の梅酒が150種類以上試飲できるとあって、初日に張り切って行ってまいりました♪

太宰府天満宮、といえば、天神さま(菅原道真公)をお祭りする全国的にも有名な神社です。
年中参拝される方は多いですが、この時期には特に、梅が見ごろな事と、進学受験の合格を祈願する学生さんでかなりにぎわいます。

そんな賑わいの中の梅酒試飲会で、たくさんの梅酒に出会えましたので、一部をご紹介いたします。

まずは原料別に。

colum150310_s02

通常梅酒は、甲類焼酎を使って造る事が多いですが、最近は、本格焼酎(乙類)や清酒・ブランデーなど、さまざまなお酒を使って造ったものが増えてきました。
甲類で漬けると原料梅の味が濃く出ますし、清酒で漬けたものは、全体的にさっぱりとした感じ。ウォッカやブランデーで漬けると、お酒の味が全体にかなり影響する気がします。

colum150310_s03

漬け込むお酒の一部にワインを使ったもの、糖類に甜菜糖を使ったものは飲み口が爽やか。紅茶を混ぜたブレンド梅酒もありました。いずれも甘すぎずすっきりしていたので、食事を邪魔しない気がします。
ウイスキーで漬けた梅酒は、ウイスキーの樽香をかなり感じました。

colum150310_s04

こちらは、紅茶やコーヒー、柑橘類や果実のリキュールを混ぜてあるブレンド梅酒で、食後にデザートとしてゆっくり飲みたい感じです。キャラメルプリンはかなり独特の味でしたね。キャラメルのケーキなどほろ苦い甘みが好きな方にはおすすめです。

colum150310_s06

贈り物にしたら喜ばれそうな、ボトルや装飾がかわいい梅酒。バラのにおいがほんのり香って、母の日などに喜ばれそうです。

colum150310_s05

ご当地キャラ!ビリケン農園で収穫された梅を使った梅酒や、カープ女子がプロデュースしたカープ梅酒など、おもしろコンセプトの梅酒もありました。
カープ女子の梅酒は、女子が作ったので甘いのかな?と思ったら、さっぱりしていました。球場で飲めるのでしょうか?

さて、最後にご紹介するのは、大阪の天満天神梅酒大会で日本一に輝いた事があるこの二品。
明利酒類「梅香 百年梅酒」と白糸酒造「しらうめの庭」!

colum150310_s01

さすが、日本一の貫録。
変わり種梅酒も美味しかったですが、最後はスタンダードな梅酒にやっぱり戻ってきてしまう気がします。

甘かったり、さっぱりしていたり、香りを楽しめたり、梅酒もかなりいろんな種類が出ています。シーンに合わせて、選びたいですね。

ちなみに、太宰府天満宮のお神酒は、境内で取れた梅を使って造られた梅酒です。こちらもさっぱりして美味しいので、参拝された際は、是非手にとられてみてくださいね~。