こんにちは。桜の開花も迎え次第に暖かくなってきましたが、朝晩は若干肌寒いですよね。
そんな時は、お湯割りを楽しみたいもの。
お湯割りと言えば焼酎ですが、泡盛のお湯割りって飲まれたことはありますか?
「泡盛はロックでしょ!」
そんな声が聞こえてきそうですが、確かに泡盛は南国沖縄の特産焼酎。
しかし、意外にもお湯割りで飲んでも美味!なんです。
泡盛の原料は、米・米麹。
100%お米が原料の泡盛は「のびがきく(水っぽくならない)」ので、お湯で割っても最後まで豊かな風味を楽しむことができるんです。
そして、お湯割りでいただく泡盛は、水割りよりもまろやかで甘くなります。
お湯割の作り方については「お湯が先」と言われますが、それはお湯の方が比重が軽いため混ざりやすくなり、味もなじみやすいからだそうです。
お湯に泡盛を注ぐのと、泡盛にお湯を注ぐので味や香りの立ち方が微妙に変わってくるので、お好みに合わせて楽しみたいですね。
また、シークワーサーやレモンなどを加えて、爽やか、風味豊かに楽しむのもオツですが、
ここで、泡盛のちょっとひと味違った楽しみ方
「泡盛ホットカクテル」をご紹介します!
■ホットレーズン
1.泡盛 ・・・30ml
2.レーズン ・・・大さじ2
3.メープルシロップ ・・・小さじ1
4.お湯 ・・・適量
1~3まで入れて4のお湯でUPします。先割れスプーンなどでレーズンをつぶしながら味わってください!少し間を置くと、レーズンの甘みがより味わえます!
★うれしい効果★
レーズン ・・・便秘解消
メープルシロップ ・・・カルシウム、マグネシウムなど、ポリフェノールも54種類!
■ホットゆず
1.泡盛 ・・・30ml
2.ゆず茶 ・・・大さじ2
3.お湯 ・・・適量
1,2を入れて3のお湯でUPします。簡単なのにとってもおいいしい♪お湯の代わりにホットカルピスで割るのもおすすめ!
★うれしい効果★
ゆず茶 ・・・ビタミンCが豊富。体を温める効果も。
■ホットマッシュ
1.泡盛 ・・・30ml
2.ホットココア ・・・適量
3.マシュマロ ・・・3個
泡盛をホットココアで割るだけでカンタン&マシュマロ浮かべて出来上がり。ホットチョコレートドリンクでも美味しいです♪
★うれしい効果★
ココア ・・・カカオにポリフェノールが含まれ、ダイエットやリラックス効果も。
■ホットちゅらてぃーだ
1.泡盛 ・・・30ml
2.たんかんジュース ・・・適量
3.はちみつ ・・・小さじ1
温めたたんかんジュースで泡盛を割って、はちみつを混ぜて楽しんでください♪もちろんオレンジジュースでもOK!
★うれしい効果★
たんかんジュース ・・・美肌効果
はちみつ ・・・ミネラル、ビタミン豊富、美肌効果
ぜひ、いろいろな楽しみ方を試してみてくださいね!