2014年11月26日(水)、ホテル・レクストン鹿児島にて「清酒試飲会in鹿児島」が開催されました!
焼酎王国「鹿児島」にて、清酒にスポットを当てた試飲会ということで、スタッフ一同不安と期待入り混じる中での開催でしたが、
予想をはるかに超え多くの方にご来場いただき、会場は大盛り上がりとなりました。
鹿児島の皆さんに清酒をご提案したい!直接お話しして知っていただきたい!と蔵元の方々にもご参加いただき、
会場に並んだお酒は東北、新潟を中心に37蔵元様より総勢300アイテム以上が集結しました!!
ご来場特典でお配りしたオリジナルお猪口を片手に皆さんあれやこれやと試飲に臨まれていました。
とても印象的だったのは、ご来場いただいたお客様が皆、会場でのご滞在時間が長く、かなり真剣に蔵元様とお話しされていたこと。
時に、博識なお客様の質問にスタッフも勉強させていただく場面もありました。
ご来場いただいたお客様は、小売店様や料飲店様でしたが
「一つ一つじっくりと話しながら、味、商品を知ることができた」
「ぜひ、自分のお店の料理と合わせてお客様にご提案、提供したい!」というお声をたくさん頂き、
スタッフ一同、当初の不安など吹き飛び、大変喜ばしい気持ちになりました。
もちろん商品だけでなく、「清酒」そのものの楽しみ方を知っていただくため、企画コーナーも充実。
「燗付け」のコンテスト受賞酒ご紹介から、燗付けの方法、備品のご提案や
昨年大流行した初心者の方にオススメの微発泡清酒や小容量コーナーなど。
また清酒の「甘辛」や「本醸造・純米・吟醸」を目隠しテイスティングで当てる飲み比べコーナーも皆さん大はりきり!
意外だったのが、鹿児島といえば甘口の醤油や、芋焼酎の甘味から、甘口の清酒が好まれると思いきや
皆さん辛口がお好みとのこと。
やはり直接お客様と言葉を交わすことで、私たちスタッフも新たな発見がたくさんありました。
当日は、会場早々雨に見舞われたにも関わらず、たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
ご協力いただきました各蔵元様とご一緒に、鹿児島の地に清酒をどんどんご提案できればと思う所存です!
大阪地区試飲会は2月開催予定。詳細情報は、近日公開予定!!
※本年は、酒販店様、料飲店様など酒類を扱う業者様のみの対象となります。ご了承下さい。