長崎県 壱岐の蔵酒造(株)より「JAPANESE IKINOCRAFT GIN ORIGINAL」 が数量限定で発売(2025年4月14日メーカー出荷開始)
壱岐
長崎県(有)山の守酒造場より 本格焼酎「ゴールド一洲」が発売(2025年3月22日発売)
長崎県(有)山の守酒造場より 本格焼酎「ゴールド一洲」が発売(2025年3月22日発売)
長崎県 玄海酒造(株)より本格焼酎「壱岐スーパーシルバー22」が九州限定で発売(2025年2月22日発売)
長崎県 玄海酒造(株)より本格焼酎「壱岐スーパーシルバー22」が九州限定で発売(2025年2月22日発売)
「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭2024」に行ってきました!~その2~
2024年7月13、14日にみずほPayPayドーム福岡にて開催の「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭〜世界に誇るSHOCHUフェスタ〜」。
前回に引き続き、九州の蔵元様のブースをご紹介します!
壱岐焼酎を飲もう!7月1日は「壱岐焼酎の日」
7月1日は壱岐焼酎の日!
長崎県壱岐市の壱岐焼酎は1995年(平成7年)の7月1日に、国税庁の地理的表示を保護する法律によって地理的表示の産地に指定され、その10周年となる2005年(平成17年)に壱岐酒造協同組合が「壱岐焼酎の日」に制定しました。
福岡からジェットフォイルで1時間程と目と鼻の先にある壱岐。
とにかく海が綺麗で、海鮮が美味しい!特にウニ。
今回は、そんな壱岐で生まれて、育まれた麦焼酎、壱岐焼酎をご紹介いたします。
【ヤマエ久野オリジナル】長崎県 壱岐の蔵酒造(株)より「Japanese GIN IKIFRU」 が数量限定で発売(11月1日出荷開始)
長崎県 壱岐の蔵酒造(株)より「Japanese GIN IKIFRU」 が数量限定で発売(11月1日出荷開始)
続きを読む 【ヤマエ久野オリジナル】長崎県 壱岐の蔵酒造(株)より「Japanese GIN IKIFRU」 が数量限定で発売(11月1日出荷開始)
【お蔵探訪記】壱岐の蔵酒造に行って参りました!~その2~
壱岐の蔵酒造のお蔵探訪記。前半は焼酎やリキュールの出荷前作業を見学させていただき、今回は焼酎造りの装置やタンクなどを見学します。
【お蔵探訪記】壱岐の蔵酒造に行って参りました!~その1~
2023年5月30日、壱岐の蔵酒造に行って参りました!
九州と対馬の間に位置する長崎県の離島、壱岐島(いきのしま)。福岡から高速船で約1時間、フェリーでも約2時間半で到着。壱岐の蔵酒造は郷ノ浦港から車で約15分、島の中央に位置する壱岐市芦辺町の小高い丘にあります。 続きを読む 【お蔵探訪記】壱岐の蔵酒造に行って参りました!~その1~
長崎県 壱岐の蔵酒造(株)より「麦焼酎 1・5 ONE FIVE」 が数量限定で発売(4月1日出荷開始)
長崎県 壱岐の蔵酒造(株)より「麦焼酎 1・5 ONE FIVE」 が数量限定で発売(4月1日出荷開始)
長崎県 玄海酒造(株)より 本格焼酎「TUNACHU(つなちゅう)」のご案内(発売中)
長崎県 玄海酒造(株)より 本格焼酎「TUNACHU(つなちゅう)」のご案内(発売中)