2022年7月にしょうチュー子と仲間たちは、完熟梅で初めて「ホワイトリカー梅酒」「ブランデー梅酒」を作りました!
たまに異変がないか(?!)瓶を観察しつつ、ほぼ放置。
気が付けば9か月目に突入していました。。
宮崎県 明石酒造(株)よりリキュール「いその家の梅酒ー南高梅ー」が数量限定で発売(3月22日メーカー出荷開始)
続きを読む 宮崎県 明石酒造(株)よりリキュール「いその家の梅酒ー南高梅ー」が数量限定で発売(3月22日メーカー出荷開始)
2023年1月18日(水)、福岡国際センターにて開催された、「ヤマエグループ総合展示商談会」の酒類部門レポート!
前回に引き続き、メーカー様のブースを一部ご紹介します!
大分県 八鹿酒造(株)より「酒蔵で造った梅酒」のご案内(発売中)
大分県(有)二階堂より「二階堂梅酒」のご案内(※数量限定で発売中)
福岡県 研醸(株)より「ミルクたっぷりいちごの梅酒」のご案内(季節限定発売)
福岡県 研醸(株)より「レモネード梅酒」のご案内(発売中)
前回作った「ホワイトリカー梅酒」のビン4本をじっと観察し、2~3日に1回の空気抜きを励んで?いるしょうチュー子です!
夏休みの宿題もこのくらい熱心にしていれば。。(遠い目)
さて、今日は残った完熟梅で「ブランデー梅酒」を作ってみました!
2022年も半分過ぎて7月に突入!暑さに慣れないしょうチュー子です。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
「飲んだくれ日記」ではお酒をアレンジして飲むばかりではなく、いつか自分で作ってみたい・・!と思っていました。
今日は大きな完熟梅をたくさんいただいたので、初めての梅酒作りにチャレンジします! 続きを読む 「飲んだくれ日記 リターンズ」第三弾!「完熟梅で梅酒を作ってみた!」
大分県 老松酒造(株)より「天空の月ゆず梅酒 500ml」「天空の月かぼす梅酒 500ml」が発売(10月15日メーカー出荷開始)
続きを読む 大分県 老松酒造(株)より「天空の月ゆず梅酒 500ml」「天空の月かぼす梅酒 500ml」が発売(10月15日メーカー出荷開始)