新商品

焼酎、日本酒、リキュールなど、あらゆるお酒の新商品情報がここに!

鹿児島県 山元酒造より、芋焼酎「にごり焼酎」期間限定発売!

来年2月までの期間限定発売!

「にごり焼酎」は、厳選したさつまいも「コガネセンガン」を原料に、手造り工場で黒麹、甕仕込みの手法で丹念に仕込み、蒸留し、焼酎のうま味成分を逃がすことなく瓶詰めしました。
うまみ成分を多く含んでいるため「にごり焼酎」は白濁して(にごって)います。
焼酎本来のうま味とコクを持った「にごり焼酎」は、お湯割りで、芋の香りが広がり口当たりの良い甘さをお楽しみいただけます。また、水割りやロックでは、まろやかな風味とやわらかい甘みが広がります。

newsitem141029-s01

続きを読む 鹿児島県 山元酒造より、芋焼酎「にごり焼酎」期間限定発売!

鹿児島県 西酒造より、芋焼酎「薩摩宝山 初芋蒸」限定発売!

風土の味わいを無濾過で仕上げた「薩摩宝山初芋蒸」、数量限定で発売!

その年、その年の天候により芋の育ちは微妙に違います。
初芋蒸は、今年最初に採れた芋「初芋」をダイレクトに感じていただくために、無濾過で仕上げてあります。
やわらかで甘い香りに、しっかりとした口当たりが、芋の存在を感じさせてくれます
本年の「初芋」の香味を存分にお楽しみください。

newsitem141016-s01

続きを読む 鹿児島県 西酒造より、芋焼酎「薩摩宝山 初芋蒸」限定発売!

鹿児島県 田崎酒造より、秋季限定芋焼酎「薩摩 芳醇 七夕」発売!

香り高き潤いの酒 『芳醇七夕』

芋は,南薩摩の契約農家で栽培した、希少品種の頴娃紫を使用。 昨年秋仕込んだ原酒を貯蔵熟成させました。
丁寧に手掬いで調整し旨味を存分に引き出すため、あえて濾過を避けることで、紫芋特有の甘み、コク、香り、旨味を凝縮し、舌の上にまろやかさが広がるふくよかな味わいに仕上がりました。
伝統の味を封じ込めた『熟成屋田崎酒造のいも焼酎です。』

newsitem140926-s01

続きを読む 鹿児島県 田崎酒造より、秋季限定芋焼酎「薩摩 芳醇 七夕」発売!

宮崎県 明石酒造より、本格芋焼酎「明月まさり」数量限定発売!

年に1度の数量限定発売、宮崎県産ムラサキマサリを使用した芋焼酎が発売!

ムラサキマサリは名前のとおりさつま芋そのものが、鮮やかなムラサキ色に輝く紫芋の代表格です。
フルーティーな香りと、高級感溢れるやさしい口当たり。口の中に広がる「ムラサキの旨味」。
お湯割り、オンザロックに最適な華やかな芋焼酎に仕上がりました。

newsitem140924-s01

続きを読む 宮崎県 明石酒造より、本格芋焼酎「明月まさり」数量限定発売!

鹿児島県 東酒造より、芋焼酎「七窪 芋々彩々」数量限定発売!

東酒造より、年一回の限定企画「七窪 芋々彩々」が数量限定発売!

自然の恵みを受けた多彩なさつまいも(紫芋、紅芋、白芋)を仕込み、それぞれに貯蔵熟成させた 原酒のブレンドを特徴としています。(綾紫、紅東、きらら、頴娃紫、安納芋、種子島紫、黄金千貫を使用)
東酒造の持つブレンド熟成技術を駆使し、独自の味香りを 追求しました。
さらに七窪の湧水で割水を行ない、香り高くまろやかな風味に仕上げました。

newsitem140916-s01

続きを読む 鹿児島県 東酒造より、芋焼酎「七窪 芋々彩々」数量限定発売!

鹿児島県 オガタマ酒造より、年1回限定発売「紫鉄幹」発売!

オガタマ酒造より、年1回(毎年9月)限定の紫芋の焼酎が発売!

鹿児島県産の紫芋(頴娃紫)を原料に使用。
紫芋の色素にはポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富に含まれ、食物繊維やビタミン等も多いことなどが特徴です。

一次・二次仕込みともに甕壺で仕込み、華やかな香り、軽やかで上品な味わいに仕上がっています。
ロック、または水割りがお勧めです。

newsitem140905-s01

続きを読む 鹿児島県 オガタマ酒造より、年1回限定発売「紫鉄幹」発売!

鹿児島県 白金酒造より、芋焼酎「白金乃露 栗黄金」秋季限定発売!

白金酒造より、芋焼酎の原料としてはポピュラーな「黄金千貫」に幻の芋「栗黄金」の原酒をブレンドした芋焼酎が発売。

栗黄金を蒸して食べた時のホクホク感を感じることが出来る芋焼酎です。
「栗黄金」は生産量が少なく貴重な芋ですので少ししか生産できませんが、幻の芋「栗黄金」の味わいと風味をお楽しみください。

newsitem140903-s01

続きを読む 鹿児島県 白金酒造より、芋焼酎「白金乃露 栗黄金」秋季限定発売!

【ヤマエ久野オリジナル】6人の代表杜氏による厳選芋焼酎、「匠の競演」限定発売!

ヤマエ久野オジリナル企画!!6人の代表杜氏による厳選芋焼酎、「匠の競演」が数量限定で発売!

「匠の競演」とは、数ある蔵元の中から【杜氏代表賞】を受賞した6人の杜氏が一同に会した企画で、それぞれの匠の技、こだわりで厳選した商品を集めました。ぜひ匠の技をじっくり味わい、飲み比べてみてください。

【杜氏代表賞】とは、焼酎鑑評会において総出品数200を超える銘柄の中から成績優秀な上位の焼酎を優等賞とし、その中から更に優秀な焼酎に贈られる賞です。1年に1蔵しか頂く事の出来ない、杜氏にとって名誉ある賞です。

newsitem140828-s01

続きを読む 【ヤマエ久野オリジナル】6人の代表杜氏による厳選芋焼酎、「匠の競演」限定発売!

大分県 三和酒類より、本格麦焼酎「いいちこカップ200ml」9月上旬発売!

“下町のナポレオン”でおなじみ、まろやかで飲み飽きしない、本格焼酎のベストセラー「いいちこ」シリーズに、新しく200mlカップが登場!

焼酎を少し試してみたい方や、飲酒量の少ない方にうれしい小容量。
定番の25度と、割らずに飲める12度が発売されます。

newsitem140818-s01

続きを読む 大分県 三和酒類より、本格麦焼酎「いいちこカップ200ml」9月上旬発売!