コラム

お酒や蔵元の情報満載♪
飲んで美味しい、読んで楽しい新お酒styleコラムです。

10月1日は日本酒の日!

10月1日は日本酒の日!

秋は、その年に収穫された新米を使って新酒が造り始められる時期です。
以前は酒造年度が「10月1日から」と定められていたので、昭和53年に日本酒造組合中央会が10月1日を「日本酒の日」と定めました。 続きを読む 10月1日は日本酒の日!

「ひやおろし」試飲会2024に行ってきました♪

今年は9月に入っても残暑が厳しく、早く秋を感じたいしょうチュー子です!

「ひやおろし」というのは春に一回だけ火入れした日本酒をひと夏貯蔵し、秋に出荷するお酒です。
ひと夏の熟成を経て落ち着いたまろやかな味になる、この時期だけのお楽しみと言えるのですね。

福岡県内の有数の蔵元が福岡県産米で造った「ひやおろし」が9月9日より期間限定で発売されるのを前に、8月22日の試飲会で一足先に味わいました。今日は一部ご紹介します! 続きを読む 「ひやおろし」試飲会2024に行ってきました♪

飲んだくれ日記 リターンズ「リキュールの牛乳割りを飲んでみた!~その2~」

前回は夏の暑さから逃れようと、身近にある牛乳でリキュールを割ってみたら意外とハマってしまったしょうチュー子です!

8月も後半に突入したのに、まだまだ暑い・・。ということで、
今回もさらに「リキュールの牛乳割り」などを楽しみました♪

続きを読む 飲んだくれ日記 リターンズ「リキュールの牛乳割りを飲んでみた!~その2~」

飲んだくれ日記 リターンズ「リキュールの牛乳割りをいろいろ飲んでみた!」

8月に入り夏本番!
連日の厳しい日差しに溶けそうな、しょうチュー子です・・。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今年は例年になく暑すぎる!
インドアで涼しくお酒を楽しみたい!
せっかくなら定番の炭酸割り以外で・・。

ということで、今回は身近にある牛乳でいろいろなリキュールを割って楽しみたいと思います♪

続きを読む 飲んだくれ日記 リターンズ「リキュールの牛乳割りをいろいろ飲んでみた!」

飲んだくれ日記 リターンズ「完熟梅で梅酒を作ってみた!2024」

2024年もいつの間にか半分過ぎて7月に突入!
梅雨明けが待ち遠しいしょうチュー子です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

昨年は6月末に米焼酎と麦焼酎で完熟梅の梅酒を作りました。
今年も完熟梅をたくさんいただいたので、梅酒作りスタート! 続きを読む 飲んだくれ日記 リターンズ「完熟梅で梅酒を作ってみた!2024」

【お蔵探訪記】喜多屋に行って参りました!~その1~

2024年6月7日、福岡県八女市 喜多屋に行って参りました!

福岡県の南部に位置し、九州一の穀倉地帯筑紫平野の南部、八女(やめ)市に株式会社  喜多屋はあります。

文政3年(1820年)創業の日本酒(地酒)と本格焼酎の蔵です。

続きを読む 【お蔵探訪記】喜多屋に行って参りました!~その1~

冷酒の美味しい季節になりました♪

夏も近づき、冷酒の美味しい季節となりました♪

冷酒はその名の通り「冷やした日本酒」を指しますが、私しょうチュー子はつい数年前まで「冷や」を「冷酒」と思い込んでいました。。常温のものを指すのですね。

お店でも「冷や」と注文して「冷やしたお酒」で通じ、ずっと大いに勘違いしておりました。通ぶっててかなりハズカシイ。。

こんな風に私は焼酎だけではなく、日本酒についても勉強中のかなりの初心者でありますが、今回のコラムは「冷酒」についてです。私の勉強にちょっとお付き合いください・・。
続きを読む 冷酒の美味しい季節になりました♪

飲んだくれ日記 リターンズ「全国梅酒まつりin JR博多駅2024」に行ってきました♪

冬には「梅酒のお湯割り」を楽しみ、次に梅酒の「梅」を美味しくいただいて、この一年で梅酒の楽しみ方が拡がったしょうチュー子です!

今年も梅酒の味わいや種類の幅広さを研究すべく、JR博多駅前広場での「全国梅酒まつりin JR博多駅2024」(4/12~4/14開催)に行ってきました♪

続きを読む 飲んだくれ日記 リターンズ「全国梅酒まつりin JR博多駅2024」に行ってきました♪

飲んだくれ日記 リターンズ「梅酒の梅を美味しく食べてみた!」

前回のコラムで「特製完熟梅梅酒」のお湯割りでほっこりしたのは冬だったのに、いつの間にか季節は春に・・!(汗)
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は梅酒の瓶底に眠る「梅」を取り出し、美味しくいただきたいと思います♪

続きを読む 飲んだくれ日記 リターンズ「梅酒の梅を美味しく食べてみた!」