2022年7月にしょうチュー子と仲間たちは、完熟梅で初めて「ホワイトリカー梅酒」「ブランデー梅酒」を作りました!
たまに異変がないか(?!)瓶を観察しつつ、ほぼ放置。
気が付けば9か月目に突入していました。。
焼酎紀行スタッフが試飲会会場へ!
一足先にホットな情報をお届けします!!
2022年はお盆を過ぎても残暑が厳しく、早く秋を感じたいしょうチュー子です!
「ひやおろし」というのは春に一回だけ火入れした日本酒をひと夏貯蔵し、秋に出荷するものを指すそうです。ひと夏の熟成を経て落ち着いたまろやかな味になる、この時期だけのお楽しみと言えるのですね。
福岡県内の有数の蔵元が福岡県産米で造った「ひやおろし」が9月9日より期間限定で発売されるのを前に、8月17日の試飲会で一足先に味わいました。今日は一部ご紹介します! 続きを読む 「ひやおろし」試飲会 2022に行ってきました♪
料飲店様、小売店様必見!!
第19回本格焼酎・泡盛&地酒フェスタin大阪を、2020年2月27日(木)に開催いたします!
第17回本格焼酎・泡盛&地酒フェスタin東京を2019年9月11日(水)に開催いたします。
続きを読む 料飲店様、小売店様必見!「第17回 本格焼酎・泡盛&地酒フェスタin東京」を開催します!※本イベントは終了いたしました。
2019年6月12日(水)、ソラリア西鉄ホテルにて「ヤマエ久野酒類試飲フェスタin福岡」が開催されました!
今回も全国より多数の蔵元様、インポーター様にご出展いただき、会場は終始熱気の絶えないイベントとなりました。
気になる会場の様子をレポートします!
料飲店様、小売店様必見!!
第18回酒類試飲フェスタin福岡を、2019年6月12日(水)に開催いたします!
2019年2月21日(木)、大阪新阪急ホテルにて「第18回本格焼酎&地酒試飲会in大阪」が開催されました。まだまだ寒さの残る中たくさんのお客様とメーカー様にご来場いただき、会場は終始熱気につつまれました。
料飲店様、小売店様必見!!
第18回本格焼酎・泡盛&地酒フェスタin大阪を、2019年2月21日(木)に開催いたします!
続きを読む 料飲店様、小売店様必見!第18回本格焼酎・泡盛&地酒フェスタin大阪を開催いたします!※本フェスタは終了いたしました
2018年9月27日(木)、福岡サンパレス&ホールにて「ヤマエ久野酒類試飲フェスタin福岡」が開催されました! 続きを読む 「第17回ヤマエ久野酒類試飲フェスタin福岡」開催いたしました!